アレルギーの原因になるやつをアレルゲンって言うんですよ。どんなものがあるかというと、ハウスダストだとか、ダニ、スギ、ヒノキ、ブタクサ、ヨモギ、猫の毛、犬の毛、ハムスターの毛、モルモットの毛とかね。いっぱいあるわけですよ。そういうやつがアレルギーのDNAを持ってる人にふりかかってくると、いわゆるアレルギー反応を起こすわけですよね。この反応がたとえば皮膚の粘膜で起こってくるとアトピーに。鼻の粘膜で起こってくると花粉症に。目の粘膜で起こると目がかゆくなって結膜炎に。気管支で起こるとぜんそくです。人間の身体のどの場所で起こるかによって症状が違う。 |
|

花粉症もぜんそくもアトピー性皮膚炎も同じ病気の仲間。 |